シャツ風のえりのチュニック

JUGEMテーマ:ニットソーイング♪

 

 

 

  • 柔らかなグレーピンク

 

 

やさしい色合いの柔らかなニット生地で、シャツのようなえりのチュニックができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。シャツのようではありますが、前中心で少し重なりを付けています。アシンメトリーな良い感じです。

 

 

地の色がグレーでピンクの織り模様が入った生地です。落ち着いた中にもかわいいイメージを感じますね。交差したえりがかわいいでしょう〜〜。この柄にピッタリだと思います。

 

 

チュニックより少し短めにしたのかな?軽快な感じがしますね。

 

 

チュニックと言うよりシャツブラウスって感じですね。とっても柔らかくて気持ちの良いシャツブラウスになりました。えりの開き具合も春に向けてちょうど良いのではないでしょうか。昨日今日は、もう春のようですね。こんな軽快なブラウスの似合う季節がすぐそこまで来ていますね〜〜★

 

 

 

 

  • ネコちゃんのチュニック

 

 

ネコちゃんの顔がびっしり並んだステキなチュニックができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。先ほどのシャツのようなえりは同じです。黒い無地を使って変化を付けてみました。良い感じですね。

 

 

黒ネコちゃんだから黒いえりがよく似合いますね。ビシッと良い感じです。

 

 

やっぱり、これの方が丈が長いですね。こちらはチュニック、先ほどのはブラウス、これで納得です。

 

 

印象的な大きなネコちゃんなのに、派手にはならずに、愛らしい印象です。きっちり並んでいるように見えますが、少しずつゆがんだり、くっついたり、離れたり、だから堅苦しくなくて良いのかもしれませんね。良い色だから大人なネコちゃんですね。私も欲しかったこの生地が、こんなにステキになって、とってもうれしいです〜〜★



春を待つセット

JUGEMテーマ:ニットソーイング♪

 

 

 

  • 薄ピンクのセット

 

 

春を感じさせるセットアップができました。えりの短いTシャツ感覚のインナーとカーディガンのセットです。ソーイング教室の生徒さんの作品です。この生地、ウール100%、気持ちの良い薄い生地です。

 

 

細い前立て、細いえりぐり、基本のカーディガンですね。簡単そうに見えますが、ニットのこのえりの部分は難しいと思います。単純な作りほど腕前がよく見えてくるもの、気を使いますね。

 

 

2枚重ねて着られるので、温度調節ができて、季節の変わり目に重宝しそうですね。ふわっと、良い感じです。

 

 

カーディガンを脱ぐと、すらりTシャツ。きれいですね。気持ちの良いさらっとしたニットです。平織りだけれど、それほど伸びないのは、加工のせいなのかウールのせいなのか、とても作りやすく着やすいですね。

きれいでステキなセットになりました。春色、春が待ち遠しいですね〜〜★

 

 

 

 

  • 濃いピンクのセット

 

 

同じ形のカーディガンとインナーのセットが、濃いめのピンクにキラキラとラメの入ったニット生地でもできました。インナーのえりを少しだけ高くしました。ハイネックならぬローネックですね。ソーイング教室の生徒さんの作品です。

 

 

カーディガンの一番上を一粒ボタンで留めました。良い感じ〜。柔らかくてよく伸びるニットですから、肩が凝らずストレスフリーの春ニットです。

 

 

このくらいの高さのえりは暖かくなってきた春に丁度いいかな??!!

 

 

1枚で着ることもあると思います。さらりときれいですね。そんな暖かな春がすぐそこまで来ていますね〜〜★

 

暖かいという言葉を今までのブログの中でも何度も何度も使ってきました。暖かいという字と温かいという字、今までは、季節に関する自然な暖かさを「暖」と、人工的な温めるを「温」と表すと思っていましたので、「温かいセーター」とよく表記してきました。ところが、なんだか難しくて分からなくなり、調べてみたところ、「暖かいセーター」と表記するのが正しいのだそうです。家族にも聞いてみたり、スマホにも聞いてみたりしましたが、どうやら、体全体で感じる暖かさを「暖」、局部的に感じる温かいを「温」と表現するようです。娘は、気体の暖かさが「暖」で、液体の温かさが「温」のような気がする・・・と言っていましたが、そう言われると、なんだかしっくりきました。冷に対して温、寒に対して暖、なのだそうです。

今まで何度も、温かいチュニックなどと書きましたが、暖かいチュニックが正解のようなので、訂正いたしますね〜〜★



ポコポコキルトの斜めがけ

JUGEMテーマ:handmade

 

 

 

 

 

 

ポコポコにキルティングされたおもしろ生地で、たっぷり入る斜めがけができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。娘さんがこんなの欲しいなあ〜〜と、お母さんにおねだりしてきたのですが、生地作りから始めて、送ってきた画像にとても近づけたのです。縮むシートとキルト綿を重ねて、いっぱいいっぱいキルティングをして、アイロンの熱で縮ませます。そうすることでポコポコとしたこの質感が生まれました。すごいね。できたのを見ると「ふう〜ん」と思うだけなのですが、ずーっと縫っているところも見ている私としては、よく頑張ったと言ってしまいますね。肩紐も共布でしたのですが、長さを確保することと、厚みがあるので長さ調節をどうしようかということに、苦戦しました。

 

 

開閉はファスナーです。差し色になる良い色を選びましたね。

 

 

まあるいフォルム、しっかりしたマチ、全部ポコポコ生地です。縫い合わせる度に厚みが増えていって大変でしたね。縫い代を削ったり、キルト綿を取り除いたり、工夫しました。

 

 

開けると・・・内布がステキ!!これ、ニューヨークの街を地図にしたプリントです。きれいですね。

 

 

内ポケットも付けました。

 

 

持ち手の巾は4cm、でも、厚みがとってもあるので、よくある移動カンでの調節はできないなあと。なので、Dカンを2つ使っての長さ調節を試みました。最初は角カンを2つ使ってやりたかったのですが、それではとても通りませんでした。Dカンはなんだかとっても大きそうに見えたのだけれど、使ってみるとピッタリでした。これならこの厚みに耐えられるねと、決定しました。ポコポコ斜めがけは、たっぷり入れて重くなったバッグも楽々持てますね。

娘さんもびっくりの仕上がりですね。既製品も顔負けの、仕上がり度の高いカッコイイ〜〜斜めがけになりました。喜んで使ってくれていることでしょうね。がんばった甲斐がありましたね。うれしいですね〜〜★



小物作りは楽しいね

JUGEMテーマ:handmade

 

 

 

  • 6枚はぎの帽子

 

 

6枚はぎの帽子ができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。黒い布はニット生地です。同じ教室の仲間の生徒さんが残した布をもらったのですが、何ができるかな??考えた末に、帽子にたどり着きました。ふかふかの柔らかくて温かい帽子になりました。

 

 

6枚に接ぐということは、縫い代がたくさんあるということです。その縫い代が1mmずれただけで、6カ所2枚ずつの縫いずれで、12mm 大きくなったり小さくなったり、、、、んん〜〜なかなか気を使う帽子ですね。

 

 

ゴムを通してサイズを合わせてしまうのなら簡単なんですが、そうせず、ピッタリに仕上げることに挑戦しました。すごいなあ〜〜と感心しました。ええ?ニットならそんなの平気でしょ!と思うでしょう。でも、なんと、裏地は伸びない布なんです。少し起毛したネルを使っています。ネルは少しの伸びもないような布なんです。そんな布を内布にしたことが、サイズとの戦いなんです。かぶってみて少し不満!ちょっとずつ6カ所で直しました。。。。大変だなあ〜と思うけれど、そうしなくてはいられない生徒さんなんです。だから、ジャストフィットなピッタリな帽子ができあがりました。良かったですね。これで気持ちよくかぶれますね〜〜★

 

 

 

 

  • 学校セット

 

 

かわいい〜〜ラブリーな学校セットができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。コツコツとこの教室に通ってきてくださっている生徒さんなんですが、ほんの数年前には教室内で聞きながら作っておられたと思うのですが、この作品はお宅で作ってしまわれました。作ったよの報告だけ受けたのです。

 

 

本人が選んだがら、色、パーツです。ラブリーにはまっているようですね。かわいいなあ〜〜。

 

 

表の布は切り替えていますね。裏布もきちんと付けました。こういう些細ではあるけれども、丁寧な作りを見るにつれ、継続は力なりと言う言葉を思い出します。続けることは尊いですね。こんなに上達してしまうのですから。

 

 

買ってきたかのような仕上がりだけれど、こんなにわがままを聞いてくれたものなんて、売ってるわけない!!だから、ばあば、大好き〜〜♥お孫ちゃんのうれしそうな顔が浮かびますね。毎日、もっともっと難しいものにも挑戦して向上しておられる生徒さん、いくつになっても向上したい、上達したいですよね。夢は何??と問われて、この世にあるものすべてを自分で作ってみたい〜〜!!なんて、そんなことは言ってないけれど、そうなれたら良いですよね〜〜★



この形!お気に入りバッグ

JUGEMテーマ:handmade

 

 

 

  • その1

 

 

この形のバッグが大好きな生徒さんが、もう幾つめかな?また作っちゃいました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。独特な模様ですね。ゴブラン織り、上等な布で作りましたね。

 

 

ファスナーのポケットがかわいいですね。革の留めも良い感じです。チラッと見える裏布と革の色を合わせたのですね。ステキです。

 

 

内布は無地、表の模様を引き立てる色ですね。内ポケットも付けました。きれいですね。

 

 

底部分には合皮を付けました。底は汚れがちで傷みがちなので、合皮にしました。これなら大丈夫!異素材合わせが、とっても良い感じですね。バッチリ!ステキなバッグになりました〜〜★

 

 

 

 

  • その2

 

 

次のゴブラン織りは明るい色合いですね。優しい草木と鳥の模様です。ファスナーのポケットはベージュ、溶け込んでいますね。

 

 

革の留めとファスナーが良く合っています。ベージュのお花と同じ色です。

 

 

底の合皮は茶色のメタリック。なみなみキルティングが個性的です。先ほどと同じ形、同じ大きさだけれど、色の感じで雰囲気がガラッと変わりましたね〜〜★

 

 

 

 

  • その3

 

 

3つめはオレンジ系なイメージです。外国の車のナンバーが並んでいるのかな??カッコイイ〜〜!

 

 

きれいなオレンジをファスナーと革の留めに使いました。パッと目が覚めるようなきれいなオレンジですね。

 

 

合皮の底の周りにきれいにタックが並びました。ふふッ!かわいい〜。

 

 

内布は黄色です。まるでカボチャの果肉の色ですね。とっても美味しそうです。内ポケットも充実しています。丁度いい大きさ、丁度いい持ち具合が気に入って、たくさん作ってしまった生徒さん、実は、お友達にプレゼントのために作りました。自分の大好きなものをお友達にもあげたくて、そして、何気なく見ているこのバッグの作り方が少しむずかしくて、それをマスターしたくて幾つも作ったのですね。その気持ちはとっても大切な気持ちです。大好きだからこそマスターしたかったのですね。そういう情熱というか、熱い気持ちで手作りが支えられている気がします。これからも、もっともっとお気に入りに出会いましょうね〜〜★



今年もボトルネック

JUGEMテーマ:ニットソーイング♪

 

 

  • ボトルネックとパンツ

 

 

できた〜!!と言って着てみてくれたところを撮させていただきました。ボトルネックのニットとパンツ、両方とも作りました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。自作自演、ピッタリですね。よかった〜。

 

 

自分サイズに合わせるために、型紙の調整からきちんと行いました。だから、サイズ感が良くて着やすくなったんだと思います。

 

 

ボトルネックの生地もパンツの生地も両方ニット生地です。一口でニットと言っても、大きなくくりでニット、ボトルネックのニットは柔らかなニットです。まるでセーターのようなふっくらした気持ちの良いニット、パンツの生地はしっかりしたニット、伸びも少なくパンツに向いています。何に向いているのか吟味しながら見極めながら作りました。なので、こんなに良い感じにできたんですね。あったか〜い冬になりそうですね〜〜★

 

 

 

  • ボトルネック表裏

 

 

同じ生地の色違いでもボトルネックのセーターができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。ブルーも良いけどピンクも良いでしょう〜。ふわふわな感じが伝わってきますね。

 

 

横から見ると、あれ??後ろ身頃が・・・それから、首当たりが前と後ろ、なんだか対照的に見えますが・・・・

 

 

ジャジャ〜ン、後ろ身頃だけ違う生地で作ってみました。同じピンク、同じようなふっくら柔らか生地です。背中だけ違うのって、芸能人が着そうなカッコイイ〜イメージですね。

 

 

そして、ボトルネックの特徴なんですが、前も後ろも同じ形をしているのです。首に沿ってくれていて、横にす〜っとしわを作りながら良い感じになるのがボトルネック。それを利用して、後ろ前を入れ替えて着ることもできちゃうって言うことです。こんな風に着ることもできますね。首まで一体型の前後ろの区別無しですので、こんなこともOKなのです。布が変な風に残ったときにやってみても良いかなあ〜と言う手法です。ぜひ、みなさんもやってみてくださいね〜〜★



お子ちゃま、喜ぶ

JUGEMテーマ:handmade

 

 

 

  • フィンガードール

 

 

こんなかわいいフィンガードール、指人形ができました。生徒さんの作品です。このキャラ、見たことありますね。きっと見たことありますよ。子育てを経験した方は、必ず見たことありますね。

 

 

右側のワンワン、チーズじゃありませんか!!そうです。アンパンマンに出てくるキャラクターのチーズですね。じゃあ、左もアンパンマンに出てきますよね。お友達の、そうそう、お友達です。名前を忘れちゃいましたが、お友達です。

 

 

この2人は、名前も分かりますよ。左がネコミチャン・・・あってるかな??右がピーマンマン!!おそらく○でしょう〜。

 

 

指にはめて楽しく遊ぶフィンガードール、なんだか、とっても、はまっちゃっているのだそうですよ。手縫いでチクチク、中学生の頃に山ほどのマスコットを作ったのを思い出しますね。アンパンマンのキャラクターはいっぱいいますね。1つ1つ作っていくと、いつまでたっても終わらないほどのたくさんのキャラです。でも、きっと、生徒さんの性格だから、コツコツ・・・コツコツ・・・コツコツ・・・・・・・・いつの間にみ〜んな作っちゃいそうですね。見せていただくのが楽しみです〜〜★

 

 

 

 

  • シューズ入れ

 

 

真っ赤なシューズ入れができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。小さな白いドットが一面にちりばめられて、とってもかわいいシューズ入れです。

 

 

裏地もきちんと付けました。濃いめのピンク、もう〜〜!!女の子のシューズ入れですね。かわいい!!

 

 

きれいにできていますね。若い生徒さんなので、思い切ってスピードソーイングしていました。私たち世代は慎重になってしまいがち。日々恐る恐るペダルを踏んでいますが、この生徒さんはダダ〜〜〜〜ン!!ドド〜〜〜〜ン!!ジャンジャンペダルを踏んで軽快に作っておられました。少し前に、ミシン屋さんがスピードの速いミシンを指して、「これで縫えばすぐにできちゃうよ。」と言っておられたのを思い出しました。それと、「早く縫ってあげないとミシンがおかしくなっちゃう」とも言っておられました。そのミシンの持つ速度を使ってあげないと、ゆっくりばかり縫っていると、ミシンがストップをかけようとしてしまうのだそうです。それによって変な摩擦が起きて故障を生むのだとか。初めて聞くことだったので驚きました。そんなことがあるのですね。でも、考えてみればその通りかもしれませんね。速く走れる子にゆっくり走れ!などと言えば、イヤダ!イヤダ!と泣き出してしまうに違いありません。ミシンちゃんの気持ちをくんで、今年はぜひ、少しピード上げて縫っていきたいと思います〜〜★



スカートはこう〜

JUGEMテーマ:ソーイング♪

 

 

 

  • 赤いコーデュロイ

 

 

赤いコーデュロイのスカートができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。4枚はぎのスカートです。マーメイドとはいえないほどの、セミフレアーって感じのラインですね。

 

 

太畝のコーデュロイ、ボリュームか出て良い感じですね。冬ならではのスカートです。

 

 

裾へ向かって広がります。空気をいっぱい含んでほっこりしそうですね。

 

 

スカートのウエストベルトは、ウエスト方向に布の縦を使うことが多いのですが、この場合はゴムを入れたいので、コーデュロイの畝が邪魔すると思ったので、あえてウエストと直角方向に使いました。つまり、スカートと同じ向きってことです。畝と畝の境目が柔らかいのでゴムが効いてくると踏みました。畝が細かく見えているのがその効果ということになりますね。布と相談して、アレンジ、アドリブ、そんな機転の利いた作り方が際立ったスカートになりましたね〜〜★

 

 

 

 

  • ジャンパースカート

 

 

今年の色、キャメルのジャンパースカートができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。この生地、見た目で分かるかもしれませんが、ニットなんです。弾力があり伸びたり縮んだり、そして、この落ち感はやっぱりニットですね。

 

 

前中心はV明きです。ニットだと思わぬ方向にひねってしまったり、タックが入ってしまったりむずかしいのですが、見返しを付けて上手くまとめましたね。

 

 

ポケットの端にかわいいリボンを挟みました。オシャレでそして、こちらが前のサインでもあるんですよ。ナイスアイディアですね。

 

 

後ろの明きもV明きです。とてもきれいですね。ニットで普通のソーイングって難しいですね。でも、むずかしいものほどできたときには気持ちよく仕上がるもので、がんばった人に与えられたご褒美のようなものなのだと思います。あったかニットなので、この季節のオシャレをとても楽しいものにしてくれますね。あったかくも、カッコいいも、両方手に入れたい!そんなスカートになりましたね〜〜★



ステキなバッグ

JUGEMテーマ:パッチワーク

 

 

 

 

 

 

ステキなフリーモーションのバッグができました。ミシンキルト教室の生徒さんの作品です。ジャガードの布にフリーモーションで模様を入れたバッグです。この模様、ステキでしょう〜。ミシンで描いた模様です。フリーモーションといって、自分で布を動かして描いた模様なんです。下書き無しの、ちょっとだけあるかもですが、でも、基本下書き無しです。

 

 

反対側は、こんな模様です。大きな模様と細かな模様があるから、こんな感じで浮き出てくるのですね。なんと!!なんと!!なんとステキでしょう。信じられないかもしれませんが、私が先生で、この作品を作ったのは生徒さんです。私より上手な生徒さんばかりのミシンキルト教室なんですよ。反面教師が効果的???

 

 

少し薄く写ってしまいましたが、模様のアップです。送り歯を動かないようにフリーな状態にしておいて、そして、布を動かすのは作り手の意思で、なので、いろんな方向へ行くことができて、それで、こんな模様が描けるのがフリーモーションです。海の波のようなウェーブキルトが2本の平行線で描かれていますが、ここの部分は、2本針で縫ったものなのですよ。針の根元は1本で、先へ行くと2本になった針です。見たことはあっても使ったことがない方は、ぜひ、使ってみてください。こんな風に、きれいな平行線が描けるのですよ。

 

 

ミシンだから簡単でしょ!とか、ミシンだから早いでしょ!とか、もう、そんな言葉は言えなくなりますね。こんな風に描けるまでに、どんなに練習したことでしょう。そう思ったら、敬服しかありませんね。

 

 

ここでのお勉強はフリーモーションだけにとどまらず、立体のバッグの組み立てにもあるのです。お出かけに使える立派なバッグになりました。みんなが思わず釘付けになるステキなバッグ、世界に本当にたった1つのバッグになりましたね。もったいなくて使えないでしょうけれど、だけれども、とっておきの場所に行くときに、是非とも使ってくださいね〜〜★



明けましておめでとうございます

JUGEMテーマ:handmade

 

 

 

 

 

 

明けましておめでとうございます。とうとう年が明けてしまいました。新しい年、2023年です。今年はうさぎ年ですね。生徒さんにうさぎの置物を作っていただきました。たくさん作って大勢の方に届けていたのだそうです。すごいなあ〜と感心しまして、そして、とてもかわいいので私にも作っていただいたのです。

 

 

レトロな着物生地、銘仙なのでしょうか?ムラサキの前掛けも良いですね〜〜。

 

 

私はうさぎ年、とうとう一回りしてしまったようです。自分ではまだまだ若い気になっていますが、年齢が物語っていますね。そんな意味合いもあって置物を作っていただいたというわけです。

 

 

たんぽぽハウスの教室はただいま15年目継続中です。美合の教室で8年、自宅教室で6年半、あっという間に長い日々が過ぎました。初めの頃は至らぬ講師でとんでもない教室をしていたようにも思います。でも、ステキな生徒のみなさんに成長させていただき、時間も助け、とても楽しく充実した教室を日々重ねています。続けると言うことは素晴らしいことですね。私はもちろん、生徒のみなさんも、いつの間にか成長を続けています。いくつになっても上達できるということを実行している日々です。好きなこと、楽しいことはやめられません。ピョンピョンと飛躍の年、今年もたくさん作りましょうね。もっともっと、いっぱい作りましょう。みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。🐰🐰🐰



calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
お天気
教室開催カレンダー


 教室開催カレンダー 
休業日    ソーイング教室 キルト教室
3月

 月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
     

 4月 

 月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
    
本棚
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
JUGEMのブログカスタマイズ講座