小さな使える物

JUGEMテーマ:handmade

 

 

 

  • お薬手帳と診察券入れ

 

 

フレンチブルドッグの柄のお薬手帳ケースができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。パチンとプラスチックホックで留めています。マグネットだと、データが飛んでしまう恐れがありますので、これが良いですね。

 

 

開くと、ジャバラがいっぱい見えますね。ここには診察券が入ります。え?入るの??とよく聞かれますが、入るんです。縦に1マスに1枚入りますよ。真ん中の列がやや広めに仕上がっているので、大きめの診察券は真ん中の列に入れられますね。

 

 

ここにはお薬手帳と、それから、糖尿病の手帳がやや大きいのですが、それも入る設計です。大は小を兼ねるといいますね。大きめに作っておけばいろんなデータも入れられるというわけです。

これさえあれば、どのお医者さんへも行けますね。忘れ物無しで行けるとうれしいですね〜〜★

 

 

 

 

  • クッションカバー

 

 

ウィリアムモリスの生地で、クッションカバーができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。何気ないカバーですけれど、開閉がポイントですね。いろいろ作ってみた結果、よくあるファスナーが一番良いことがわかりました。やっぱり手間を掛けるだけのことはありますね。

 

 

なので、裏面の真ん中にファスナーを付けることにしました。真ん中だから、ファスナーを閉めたらファスナーが隠れてしまうのが理想ですね。

 

 

きれいにファスナーが付きました。スカートのファスナーも同じ付け方です。フラットニットファスナーを付けています。薄っぺらいファスナーが向いていますね。ゴロゴロしなくて良いですね。

 

 

クッションを入れて、ファスナーを閉めると・・・・

 

 

ファスナーの上に布がかぶって、ファスナーが見えなくなりました。良いですね〜。これが理想の付け方ですね。これでファスナーが当たったりすることなく使えますね。コンシールファスナーもファスナーが見えなくなりますね。コンシールファスナーの場合は、そこにファスナーがないかのように、つなぎ目1本だけになっちゃう〜みたいな付け方ができる物です。このファスナーの付け方は、ファスナーの上に布がかぶってカバーしてくれるという付け方なんです。それぞれに良さがありますね。その都度、どんな付け方が一番良いかを考えて選択できると良いと思います。

とってもきれいに付きましたね。大成功ですね〜〜★



最後の残り布で

JUGEMテーマ:ソーイング♪

 

 

 

  • 数珠入れ

 

 

数珠入れが2つできました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。少し前に黒い帯でバッグが2つ作られました。その最後の残り布で数珠入れ2つができたのです。あっ!渦潮模様が見えますね。そうそう、渦潮でしたね。

 

 

黒いバッグの中から、おそろいの数珠入れが出てくるなんて、とってもオシャレですね。

 

 

開閉はマグネット、とっても簡単でブックカバーを作るときの要領で作ります。切り替え無しの1枚仕立ての場合、折って折って、縫って返して・・・・そんな感じでできあがります。

 

 

数珠入れに限らず、ティッシュを入れたり、絆創膏を入れたり、いろんなちょっとした物を入れるポーチになりますね。簡単かわいい〜〜、いっぱい作っちゃってくださいね〜〜★

 

 

 

 

  • 手作り帽子

 

 

こんなステキな帽子ができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。ずっと前に、ずっとずっと前にこの生地でバッグを作った残りの布で作りました。白い部分と黒い部分と幾何学模様の組み合わせが、とっても良い感じですね。

 

 

てっぺんの布と、サイドの布、そして、つばの部分、この3つのパーツから成り立っています。特につばの部分は、少し縫い目を入れて一体化しておかないと、裏布が下へ落ちる感じになってしまうので、しっかりした芯を貼って何度かぐるぐると縫うことが必要です。とても細かくいっぱいぐるぐるしている物を見たことがあるでしょうか?なんだかとっても楽しい帽子って気持ちになりましたね。ぐるぐる回って目が回る〜〜!!

 

 

今回は、裏布をキャメルの無地で作りました。表から見てキャメルの色が出ないように、つばの先の部分を見てみると、ちゃんと表が多めに出ているのがわかります。テクニックですね。見事です。

お孫ちゃんと一緒に遠足に行くために作ったのだそうですよ。ステキすぎて、ばあばではなく、ママに見えちゃいそうな予感がしてきました。(ちょっと言いすぎたかな???)秋の澄んだ空、楽しい遠足になったことでしょうね〜〜★



ウェーブロック

JUGEMテーマ:ソーイング♪

 

 

 

 

 

 

ウェーブロックミシンを使って、好きな布でハンカチを作りました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。ダブルガーゼを3枚重ね、6重ガーゼにして、周りをロックミシンでくるみました。ウェーブロックミシンでかわいく縁取り、既製品のようです。

 

 

これが、今のところ一番の出来です。角を丸くして、一筆書きのように仕上げます。ウェーブもいい感じにでていますね。ムーミンの模様ではありませんか!かわいい〜〜!

 

 

裏面を見てみると、裏はウェーブのようには見えませんね。ウェーブロックとウェーブ巻きロックの両方をやってみましたが、巻きロックではない普通のロックの方がきれいにウェーブが出たのです。

 

 

角を作って、90度の曲がり角もやってみました。角をどのように処理するかが課題です。きっちりにカットして水に強いボンドをちょんちょんと付けようかな〜〜と、思っています。

 

 

ロックミシンには3本の糸を立てますが、右2つの糸はウーリー糸を使い、色を変えてウェーブを出しました。一番左の糸はそれをとりまとめる糸です。薄ピンクの糸を使ったときには左のハンカチのように裏が薄い色ばかり見えます。赤い糸を使ったときには一番右のように赤い色が見えてきました。

 

 

左のパンダのハンカチは、赤い糸を使った表側です。なんとなく赤い縁取りかな?右のは薄ピンクの糸を使っているので、なんとなく薄ピンクの縁取りのように見えます。へえ〜〜!!ウェーブロック、、、、この教室にはウェーブロックが2台もあるのに、こんなに一生懸命トライしてみたのは初めてかもしれません。小物や子供服に積極的に使っても良いなあ〜〜などと思いました。かわいいウェーブロック、じゃんじゃん使ってくださいね〜〜★



ハイブリッドな長財布

JUGEMテーマ:ソーイング♪

 

 

 

 

 

 

大好きな布で長財布ができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。ちょっとオシャレなお花柄に、トーションレースの縁取り、そして、差し込み金具のコンビネーション、大大大好きな長財布ですね。

 

 

開けると、金具の上にトーションレースを付けました。茶色の一文字は布端をくるんで縁取りしている部分です。とっても感じよく、開けたときの贅沢なんですが、実は、私のミスで差し込み金具の付け方を間違え、穴があいてしまったところをレースで塞いでいるのです。でも、そんなこと思わせないほどのいい感じでしょう〜〜。でも、ごめんなさい!

 

 

このお花、なんていうお花でしょうか?海外からやってきた布だったっけ??ちょっと記憶喪失でになっていますが、、、今やっている朝ドラの牧野富太郎先生に聞いてみたいところですね。

 

 

ジャジャ〜ン!!この財布の最も見て欲しいところは、カード入れ、この部分です。畳のヘリで作ったカード入れと小銭入れ、お札を入れるところも完璧です!このカード入れに惚れ込んで、でも、表の部分には好きな布を使いたくて、こんなハイブリッドな財布を作っちゃったというわけです。

 

 

小銭入れの中も畳のヘリです。キラキラ輝く部分を中にして、中を明るくできたので小銭が見やすくなりました。たくさんカードを持って行けますね。縦に並んだカードが、財布を開くとカードもよく開いてとっても見やすくなるのです。手に持つときには布のしっとり感でなじみが良く、開けると機能性を重視した畳のヘリの使いやすさ、その2つの良さを一緒にしたハイブリッドな長財布になりました。見た目もGOOD!、使ってもGOOD!!満足〜〜な長財布になりましたね〜〜★



パカッと開く書類ケース

JUGEMテーマ:handmade

 

 

 

 

 

 

ぐるっとファスナーで開閉できる、書類ケースができました。ソーイング教室の生徒さんの作品です。かわいい柄の布を選びましたね。こんな書類ケース、世界で1つですね。かわいい〜〜。

 

 

ファスナーを開けました。黄色の無地がまぶしいですね。きれいな四角の形が出来ていますね。

 

 

両側にポケットを付けました。パカッと開いて両側に広がります。ここまで開けば、しっかり見ることが出来、書類の整理が上手くいきますね。

 

 

ポケットもケース全体と同じ大きさのものが入ります。分別するためのポケットですね。

 

 

すっぽりときれいに入ってしまいます。ファスナーだから中身を落とすことがなく安心ですね。

 

 

きれいな四角の立体の物を作る時は、きっちり縫い、きっちり縫い止まることが肝心です。印通り、印ピッタリ、その技を身につけると、とてもきれいに仕上がりますね。丁寧に作ったことの表れです。とてもきれい!!色合わせも良いですね。毎日使って、使えば使うほどに好きになる、そんなケースになりましたね〜〜★



クッションカバー

JUGEMテーマ:handmade

 

 

 

 

 

 

クッションカバーができました。オーダーメイドで作りました。三角の木が並んだ生地は、カーテンの生地です。かわいい柄ですね。

 

 

裏面は黄色の無地がメインです。柄と無地の境目のちょうどクッションの側面になる場所にファスナーを付けました。クッションは肌に当たる物だから、ファスナーは隠れるように作りました。基本のファスナー付けですね。

 

 

裏面からも柄の布が見えるように、少し表面から続けています。柄だけで作る物とは、ひと味違う、良い感じですね。

 

 

本当の一番のオーダーは、この木の柄の布でピアノカバーを作ることでした。採寸していただき、ふわっと描けるタイプのカバーです。前の中心で両脇へ開くようにしました。ピアノを弾くときには開いてもらえば大丈夫というわけです。

 

 

我が家にあるピアノはオーダーのピアノより大きかったので掛けてみることができず、画像はありません。でも、ピッタリ入ったのだそうです。ホッと安心しました。もう、20年ほど前にもその方のためにそのピアノのカバーを私が作ったのだそうです。すっかり忘れていました。私が作ったの??と聞いてしまいました。そうしたら、そうよ、そのカバーがあったから、きれいなままで使えたのよと、喜びの声を聞くことができました。そして、今、娘さんのお子さんにも同じピアノで練習して欲しいのだということで、同じようにカバーを作って欲しいと依頼が来ました。娘さんが新築の家に引っ越され、ピアノも一緒に持って行くのだそうです。この機会にカバーも新しくしたいということでした。生地選びから、ラインでやりとりしながら参加していただき、お気に入りの柄で作ることができました。そのとき、黄色な感じでと言われたので、黄色の無地と合わせてクッションカバーはおまけで作ったのです。どうしてもいるという用尺は決まっているけれど、すべての布を使い尽くすわけではないので、残った部分でできた物なのです。ピアノのカバーとおそろいなんて、ステキでしょ!新築の家に仲間入りできて、良かったです。

人生、長く生きているとすっかり忘れてしまったことも多いけれど、そんなことも今の私を作っている積み重ねなんですね。

期日までに納品できて、良かったと思います。



レンタルスペース始めます

8月1日より、レンタルスペースを始めます。スペースの貸し出しです。その場所を使って、手作りの作品を販売することができます。自作のハンドメイド作品に限ります。

受付、内容説明は、本日より行います。興味のある方は、店までお越しください。来店できる方に限ります。

お待ちしていますね〜〜★





さて、今日の紹介作品は、手編み教室の生徒さんの作品です。ロング丈のベストです。涼やかできれいでしょう〜。


上半分が荒目の透かし編み、下半分は、もう少し目の詰まった透かし編みですね。涼しげな編み目と色の組み合わせが、絶妙〜ですね。


かぎ針あみですね。さらさらした感じで、い〜い感じです。さっそく着てくださいね〜★


フレッシュなプレゼントカード


フレッシュなフルーツの生地を集めて、バッグを作りましたが、実は、そのバッグ、プレゼントするものなんです。それで、プレゼントに付けるカードもお揃いの布で作ってみました。フレッシュフルーツを切り抜いて、並べて、ジグザグでふちどりしながら縫いとめました。レインボーカラーがアクセントですね。


アップで撮りました。こんな具合です。ひとつひとつのフルーツが、同じ縁取りで、仲良くなった感じがしますね。


裏側も少しだけ飾りました。モコモコ毛糸でリボン。それから、レースを少しだけ・・・。これだけで、もう、プレゼント気分ですね。
バッグとペンケースのセット、カード付。喜んでもらえるかな〜。楽しみですね。





◆イベントと臨時休業のお知らせ◆

本日、26日(木)幸田のハッピネスヒルで、雑貨マーケットを行います。
あじさいホールにて、10:30〜15:00
たくさんの方に、来ていただきたいですね!

店はお休みです。27日、31日も休業します。

26日・・・幸田イベントのため、休業
27日・・・研修のため、休業
30日・・・4時にて閉店します。
31日・・・ミシンなど点検のため、休業

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


カントリーフェスタの贈り物

カントリーフェスタで私が購入した物を紹介します。



紙のトランク型、親子孫バッグです。
きれいなピンクに、ブルーグリーンのドット。めっちゃ かわゆ〜い!!



ふたを開けると、ドットと同じ色。なんともキュートでしょ♪
友人は、何に使うの??ですって。ええええ〜〜〜〜、何入れよう〜〜〜〜??考えるだけでも、興奮!!
娘は、映画に行ったり、お買い物したり、いろんなところに連れて行く〜!と言っていました。
飾っておくだけでもうれしくなっちゃう!でしょ。
お店で飾り付けに使ってもステキかしら〜。

こんな、ワクワクなカントリーフェスタ。
みなさん、どんな物をゲットできましたか??


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
お天気
教室開催カレンダー


 教室開催カレンダー 
休業日    ソーイング教室 キルト教室
3月

 月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
     

 4月 

 月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
    
本棚
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
JUGEMのブログカスタマイズ講座